ルクルト フューチャーマチック GF ハーフローター Cal.497 自動巻 OH済 1953年 Jaeger Lecoultre
商品コード:JL-031C
¥0 (税込)
商品代金1万円以上は送料無料でお届けします。
商品説明
1953年頃のルクルトのフューチャーマチックです。
各社が自動巻きの設計を、『全回転式ローター&両方向巻き上げ』の仕組みに切り替える中、
ルクルトは『半回転式ローター&片方向巻き上げ』にこだわって、進化させ続けました。
こちらのモデルに搭載している『Cal.497』は、3時側にリューズを持たないフューチャーマチック専用の半回転式キャリバー。
自動巻きですが、”巻き止まり”のある手巻き用ゼンマイを使用しています。
ゼンマイが巻き上がると、ローターの回転をロックする独自の仕組みになっており、
一杯まで巻き上がったゼンマイをそれ以上巻き上げさせないよう防止する面白いムーブメントです。
ゼンマイが一杯まで巻き上がると、パワーリザーブインジケーターは8枚目の写真のように”P”の文字の上あたりで止まります。
ゼンマイが解けてくるとロックが解除され、ローターが回転可能になります。
外観の最大の特徴は、リューズがケースの裏側にあるところです。
このリューズには巻き上げ機能はなく、ケース中心部にスライドさせて時刻合わせを行います。
リューズを元の位置へスライドさせ、巻き上げをすると動き始めます。
リューズの操作性は構造上良くありませんので、日常使いには慣れが必要です。
当時、フューチャーマチックのモデル名にふさわしい未来的な自動巻きを目指した仕組みでしたが、自動巻きの主流となったスリップ式ゼンマイに負けて短命に終わりました。
年代物の希少なキャリバー搭載機で、頻繁な使用は部品の劣化を招く場合がありますので、取扱いはやさしく丁寧にお願いいたします。
コレクションとしてもオススメです。
操作方法
ゼンマイの巻き上げ: リューズ通常位置で、自動巻きで巻き上げ(手巻き機能なし)
ローターを振るとコツンと音がします。
ハーフローターの構造によるもので、音が出るのは正常です。
パワーリザーブインジケーターのPの位置まで針が移動したら一杯まで巻きあがっており、ローターがロックされて動かなくなる仕様です。(ゼンマイが解けてきたら、ロックが解除されます)
ゼンマイが巻きあがった状態
時刻合わせ: 裏面のリューズを中央にスライドして(左にずらして)、リューズ回転
時刻合わせが終わったら、リューズを通常位置に(右にずらして)戻してください。
リューズ位置
状態
こちらは当店でオーバーホール済みです。
ベルトはアンティークな雰囲気に似合う、薄くフラットなリザードを付けています。
ラグ幅18.5mmですので、19mmを付けています。
ベルトとラグと接する部分は、表革にハガレが出ます。
1枚目の写真をごらんください。
元々非防水の仕様です。
汗ばむ時期の着用や、気温差が大きい状況、浸水しえる状況での着用は避けていただき楽しんでください。
- 送料について
- 1万円以上は配送料無料
商品詳細
製造年 | 推定1953年 |
---|---|
型式 |
- |
ムーブメント | 自動巻 Cal.497 17石 毎時18,000振動 秒針停止機能 パワーリザーブ |
材質 | 金張り(10K GOLD FIELD) |
サイズ | 直径 34.8mm 厚み 11.1mm(リューズ含まず) ラグ幅 18.5mm |
ブレスレット | 新品ヒルシュ製ベルト 19mm(テジュー/ブラック) |
オーバーホール時期 | 2017年7月実施 |
状態 |
非防水 【ケース】 ラグのメッキハガレ、全体スレあり 【風防】 全体にスレ、小傷あり 【文字盤】 インデックス劣化あり 【裏蓋】 スレ小傷あり、メッキハガレあり 【針】 くすみ汚れあり 【ブレスレット】 ベルトとラグと接する部分の表革ハガレあり |
付属品 | 付属品なし 当店100日保証付き |


