━◆◇━ Watch-Colle ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ウオッチコレ!ブリリアントタイム】 2015年11月27日vol.289
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Brilliant Time ━◇◆━
こんにちは!Harukaです。
今週の日曜日、以前から気になっていた2つの行列に
思い切って並んでみました。
今年名古屋駅にオープンした「ギャレットポップコーン」の行列と、
フランスの人気パン職人プロデュースの「ゴントランシェリエ」
の行列です。
30分並んで手にしたギャレットポップコーンのシカゴミックスも、
15分並んだゴントランシェリエのクロワッサンも、とても美味しくて、
並んだ時間よりもずっと短い時間で、お腹の中に消えていったことは
言うまでもありません。(笑)
何年か前に同じ名古屋駅で1時間以上並んで買った
クリスピークリームドーナツは、すぐ買えるようになっただけでなく、
今や店舗も縮小されています。
ドーナツの後で大行列になった八天堂のクリームパンも、
今ではほとんど並んでいません。
行列の移り変わりに栄枯盛衰を感じながらも、
美味しいポップコーンやクロワッサンが、
並ばなくても買えるようになる日を少し楽しみにしている私です。
それでは今回もしばらくの間、ブリリアントなお時間を
ご一緒してくださいね♪
┌───┐ ブリリアントタイムでは、
│\〆/│ あなたからのメッセージを心よりお待ちしております。
└───┘ ⇒ webmaster@watch-colle.com
時計好きなあなたのためのウオッチコレFacebookはこちら。
https://www.facebook.com/watchcolle
━◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今回の目次】
------------------------------------------------------------------
【1】ウオッチコレ新着情報 2015年11月13日?2015年11月26日
【2】もっとおバカさんになろう♪
【3】真っ暗な田舎町で20分の初体験
【4】ショートストーリー「彼と私と46%のBuzzward」
------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】ウオッチコレ新着情報 2015年11月13日?2015年11月26日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セイコー スポーツマン 6602-7040 Cal.6602B 手巻 OH済 昭和47年製
http://www.watch-colle.com/watch/SK/sk1362a/SK-1362A.htm
■セイコー ディズニータイム ミッキーマウス 5000-7000 手巻 OH済
1970年代
http://www.watch-colle.com/watch/SK/sk1361a/SK-1361A.htm
■セイコー ディズニータイム ミッキーマウス 5000-7000 手巻 OH済
1970年代
http://www.watch-colle.com/watch/SK/sk1360a/SK-1360A.htm
■オメガ シーマスター 166.003 MEISTERダブルネーム 自動巻 OH済
1963年製
http://www.watch-colle.com/watch/OM/om655a/OM-655A.htm
■オリス ビッグクラウン ポインターデイト Ref.754 7543 40 61 F
自動巻 USED
http://www.watch-colle.com/watch/OR/or143d/OR-143D.htm
■オリス ビッグクラウン ポインターデイト Ref.754 7543 40 64 F
自動巻 USED
http://www.watch-colle.com/watch/OR/or142d/OR-142D.htm
■ユニバーサル・ジュネーブ ホワイトシャドウ マイクロローター
自動巻 OH済 1970年代
http://www.watch-colle.com/watch/UV/uv055a/UV-055A.htm
■シチズン セブンスターV2 4720130-K 自動巻 OH済 昭和45年製
http://www.watch-colle.com/watch/CZ/cz207a/CZ-207A.htm
■セイコー クロノグラフ 6139-6002 自動巻 OH済 昭和50年製
http://www.watch-colle.com/watch/SK/sk1358c/SK-1358C.htm
■セイコー メカニカル アルピニスト SARB017 自動巻 USED
http://www.watch-colle.com/watch/SK/sk1355sp/SK-1355SP.htm
■セイコー プレシジョン 懐中時計 国鉄 15石手巻 鉄道時計静鉄
OH済 昭和35年製
http://www.watch-colle.com/watch/SK/sk1352p/SK-1352P.htm
■セイコー クラウン 14036 Cal.560 19石手巻 OH済 昭和34年製
http://www.watch-colle.com/watch/SK/sk1359a/SK-1359A.htm
■セイコー 5アクタス SS 6106-7590 自動巻 昭和48年製
http://www.watch-colle.com/watch/SK/sk1356a/SK-1356A.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】もっとおバカさんになろう♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
暖かい日が続いていた今年の秋ですが、
地元名所の紅葉が見ごろに差し掛かったというニュースを聞いて、
両親と何十年ぶりかの紅葉狩りを思い立ちました。
香嵐渓というその場所は、車で1時間足らずの距離ですから、
11時頃に出かければ、ランチにちょうど間に合います。
その日は平日だったので、道が混むこともないはずと、
気軽に出かけたのですが、その予想はすぐに裏切られました。
現地の5キロほど手前から。車がちっとも動かなくなったのです。
平日のその時間、多くの大人は働いていて、
子どもは学校に行っているはずなのに、
この渋滞の列に並んでいるのは、いったいどんな人たちなの?と、
自分だって並んでいるくせに不思議に思ったりしながら、
あと5キロの距離を1時間半かけて、ようやく目的地に到着しました。
私の想像に反し、香嵐渓には子どもを連れた家族や、
若いカップルも大勢いました。
平日なのになぜ?と思っていると、
聞き慣れない言葉があちこちから聞こえてきて、
外国からのお客様も多いのだと分かりました。
もちろん、日本の学生さんや、シニアの方もたくさんいますし、
私と同じか少し若いくらいの女性グループも少なくありません。
考えてみれば今の時代、学生だって主婦だって、
おじいちゃやおばあちゃんだって車を運転しますし、
大型バスのツアーでも、ジャンジャン観光客がやってきます。
期間限定の紅葉スポットは、いつだって混んでいて当然です。
帰りが遅くなると困るので、
ライトアップされる紅葉を見たい気持ちを堪えて岐路につくと、
来るとき1時間半かかった5キロは、わずか10分で
通り抜けてしまいました。
香嵐渓よりも車の中にいる時間の方が長いくらいの紅葉狩りでしたが、
秋の気分を満喫することができました♪
綺麗に色づく紅葉ならば、近所の公園でだって見られるのに、
わざわざ渋滞に並んで遠くまで行き、
人混みにもまれて歩き回って、お土産まで買ってくるなんて、
冷静に考えればちょっとおバカさんです。
でも、そういうちょっとおバカさんな行動こそが、
後から懐かしく思い出す、楽しい思い出になるのかもしれません。
外に出るのは寒いからとか、どこも混んで大変だからとか
出かけない理由を探すのはやめて、今年の冬は積極的に、
ちょっとおバカさんになろうと思います。^^
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】真っ暗な田舎町で20分の初体験
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
木曜日の午後7時半、車で出かけた田舎の町で、
1時間ほど時間を潰すことになりました。
これが都会の街ならば、カフェでも本屋でも、
時間を潰す場所は豊富ですが、ここは真っ暗な田舎町。
通りにあるお店の電気も、既にみんな消えています。
辺りにはカフェどころかコンビニさえありません。
シーンと静まり返った民家の横に、
エンジンをつけたまま車をとめるのも気が引けますし、
民家のない道路脇は、人間じゃない何かが出そうで
ひとりでは怖くてダメです。
仕方がないので少し走って国道に出ると、
真っ暗な道沿いに一軒だけポツンと、
営業中の明るい建物がありました。
駐車場も完備されているその建物は、パチンコ屋さん。
既に8時近くになっていましたが、
残りの時間をこのパチンコ屋さんで過ごしてみることにしました。
実は、私、パチンコは初体験。
ちょっとドキドキしながら中に入り、
にこやかに迎えてくれたお姉さんに遊び方を尋ねました。
教えてもらった通りに玉を買い、
ハンドルを回して玉を打ち始めると、
目まぐるしく映像が動き出しましたが、
その後どうすればいいのかわかりません。
首を傾げながら玉を打っていると、
さっきのお姉さんがそばに来て、
ハンドルを少し緩めた方が玉が入り易いと教えてくれました。
どうやら、真ん中の穴に玉が入るとランプがついて、
ランプの点灯が貯まるとスロットが回りだすよう。
お姉さんに教えてもらってから玉が穴に良く入るようになり、
何度もスロットが回って、「リーチ」というコールがかかります。
台のライトもピカピカ光り、とても賑やかなのですが、
玉がジャラジャラ出てくる様子はありません。
昔、ドラマで見たパチンコ屋さんでは、
玉をたっぷり入れた箱をたくさん積み上げている人がいましたが、
このお店にはそうい人もいないようです。
それでも、玉が穴に入ってランプがついたり、
スロットが回ったりするのを楽しんでいるうちに、
タイムリミットが近づいてきたので、お姉さんにやめ方を聞きました。
残っていた玉をカードに替えてフロントに持っていくと、
お菓子2つと400円が戻ってきました。
今時のパチンコは、勝っても負けても金額が大きいと聞いていたので、
おっかなびっくりやってみましたが、600円で20分遊んで、
お菓子を貰ったと思えば悪くありません。
今回は画面で何が起こっているのかほとんどわからなかったので、
今度はその意味を少し調べておいて、
この田舎町に行ったときに、また20分遊んでみたいと思っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】ショートストーリー「彼と私と46%のBuzzward」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
彼の名前は藤原駿。
M商事の営業マンで、かなりのイケメン。
部長が「結果にコミットする男」と太鼓判を押す仕事ぶりで、
どこかのメーカーの“チャレンジ”だって、
彼なら難なくクリアしそうだ。
けれど、ただの仕事人間ではない証拠に、
「はい、論破!」が口癖のモラハラ上司から同僚を救っただとか、
後輩からオワハラを相談されて直談判に行っただとかいう
「まいにち、修造!」並みに熱い逸話も豊富だ。
独り暮らしで仕事も忙しいのに、清潔感があって生活感がなく、
海外出張にもブリーフケース1つで行ってしまうので、
ミニマリストなのではないかというウワサもある。
彼に飲み会の王様ゲームでアゴクイされた経理部のアラフィフ女史は、
何を勘違いしたのか翌日からミニスカートを穿いてくるようになった。
一度、彼が昼休みにおにぎらずを食べていて、
料理の上手いプロ彼女がいるのでは?と女子社員が色めき立ったが
後でデパ地下で買ったものだと分かり、その説は白紙撤回された。
人事部一の美女と名高い先輩は、彼と同じ部署への配置転換を
スーパームーンに願掛けしたそうだ。
イケメンで仕事ができて性格も良い彼に近づこうと
火花を散らす女子社員の中には、きっと、
友人のふりをしてライバルの足を引っ張ろうとするフレネミー
もいるだろう。
「彼の結婚相手は下流老人になる心配なんて皆無よね」と
“結婚”の二文字を口にする女子社員たちだが、
実際に結婚しようものなら、社内には福山ロス以上の衝撃が走るだろう。
とにかく、藤原くんはM商事中の女子社員が注目するモテ男なのだ。
そんなすごい藤原くんと、どこから見ても完璧に平凡で目立たない私が
接点を持つなんてことはあり得ない。
ついさっきまではそう思っていた。
ところが、「刀剣乱舞」にハマっている刀剣女子の親友、
絵美に付き合わされて出かけたアニメとゲームのイベント会場で、
藤原くんを見かけてしまった。
最初、その人は本人ではなく良く似た別人だと思っていた。
なぜなら、その人はアイドル育成ゲーム「ラブライブ」
のグッズを爆買いしていたから。
ところが、近づいてみると、間違いなく藤原くんだった。
しかも、絵美と挨拶を交わし、楽し気に話している。
目を丸くして驚く私に絵美は、
以前、イベントで知り合ったのだと教えてくれた。
なんでも彼は筋金入りのラブライバーで、
車が買えるほどのお金をつぎ込んでいるという。
会社の女の子たちがこのことを知ったら、
どんな顔をするだろう?
「君の今日のお目当ては?」
藤原くんは私にも気軽に話しかける。
「え?!あ、はい、えーっと……」
突然のことでしどろもどろになっていると
友人が助け舟を出してくれた。
「この子は私の付き添い。
でも、ラブライブが気になっていて、色々聞きたいそうよ」
「そうなの?じゃ、この後少し話そうか。
近くサードウェーブコーヒーの美味い店があるんだ」
藤原くんは抱えたグッズを示しながら、
ゆっくり見せてあげるよとばかりに微笑んだ。
その爽やかすぎる笑顔を見て、
世の中のオタクに対するレッテル貼りは間違っていると思った。
30分後、私は丁寧にドリップされた美味しいコーヒーを飲みながら、
ラブライブについて熱く語る藤原くんに見惚れていた。
絵美が気を利かせてくれたせいで二人きりだ。
彼が一番好きなのは、ラブライブの中でもおとなしくて目立たない
花陽というキャラクターだと言った時には、
トランシーバーを持って「ドラゲナイ」と叫びたくなった。
もしかしてもしかしたら、平凡で目立たない私にも
チャンスがあるかもしれない。
「お客様、そろそろ閉店のお時間なんですが……」
店員が申し訳なさそうに話しかけてきて、
ずいぶん長い間話していたことに気づいた。
「ごめんなさい!」と言いながら慌てて立ち上がろうとしたら、
足がカクンとなって、ひっくり返ってしまった。
痛っ……。
恥ずかしさで気が動転した私は、
心配そうな藤原くんを半分寝そべった格好で見上げ、
捲れ上がったスカートをひっぱりながら、
照れ隠しにこう口走った。
「安心して下さい、穿いてますよ」
「あはははは!」
思いっきり笑って私を抱き起こした藤原くんは、
「君といるとすごく楽しいよ、もう少し話したいな」と言った。
ドラゲナイ!
心のトランシーバーに再び叫んだ。
「足、大丈夫?」と言って私の体を抱き起こす彼の腕が暖かい。
「はい」と頷くと彼はにっこり笑って私を抱えたまま歩き出した。
ふたりの体はまるで恋人同士のように密着している。
ほんの数時間前まで、遠くから見つめるだけだった人と
こんなふうに歩けるなんて……。
外に出ると、すっかり暗くなった空に月が昇り、
冷たい夜の空気が頬を刺す。
それでも、体にまわされた藤原くんの腕のおかげで
ちっとも寒くなんて感じなくて、頭の中では
「あったかいんだからぁ♪」のフレーズがリフレインしていた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆━
最後まで読んでくださって、ありがとうございました!
もうお気づきだと思いますが、今回のショートストーリーは、
ノミネートが発表された2015年の新語・流行語50語の中から選んだ
以下の23語を使って書いてみました。^^
結果にコミットする
チャレンジ
はい、論破!
モラハラ
オワハラ
ミニマリスト
アゴクイ
おにぎらず
プロ彼女
白紙撤回
スーパームーン
火花
フレネミー
下流老人
福山ロス
刀剣女子
爆買い
ラブライバー
サードウェーブコーヒー
レッテル貼り
ドラゲナイ
安心して下さい、穿いてますよ
あったかいんだからぁ
私はこの中から大賞が出るのではないかと思っていますが
いかがでしょうか?
大賞の発表は12月1日だそう。
あなたの大賞予想と感想を教えていただけたら嬉しいです。
┌───┐ ブリリアントタイムでは、
│\〆/│ あなたからのメッセージを心よりお待ちしております。
└───┘ ⇒ webmaster@watch-colle.com
※いただいたメッセージは、ブリリアントタイムで
ご紹介させていただく場合がございます。
ご紹介を希望されない方は、その旨お知らせくださいね。
次回配信は、2015年12月11日の予定です。
これからもブリリアントタイムをご愛読お願いします。
□□□『ブリリアントタイム』 byウォッチコレ
□□ URL http://www.watch-colle.com/
□
□ 『ティータイムをご一緒に』 by Haruka □□
URL http://happyteatime.jp □□□
『ブリリアントタイム』 byウォッチコレ *. │
URL http://www.watch-colle.com/ 人
『ティータイムをご一緒に』 by Haruka  ̄Y ̄
URL http://happyteatime.jp │ *
このメールマガジンは、『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/
を利用して発行 しています。
■購読の中止及び変更は
こちらです →http://www.watch-colle.com/cgi-bin/mail/Haruka.htm
■その他お問合せ・ご感想等はこちらへどうぞ
→webmaster@watch-colle.com |